9:15 |
開場・お出迎え |
---|---|
9:30 | 開始 |
9:35 |
始めの言葉 ・ダンスなど(お楽しみ) |
9:45 |
プレゼン第一部スタート |
10:00 |
市長と話そう! |
10:15 |
プレゼン第二部スタート! |
11:00 |
みんなで話そう!
|
11:20
|
終わりの言葉
アンケートのお願い |
11:30 |
閉場
|
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
参加費無料
ですが、会場代などの費用にあてたいのでドネーションの協力お願い致します。
主催:はっぴーす
「はっぴーす」は、小学校5年生と6年生で構成されたグループです。
「はっぴーす」という名前は、happy(ハッピー)+peace(ピース)、楽しくすごせる学校生活を目標に活動しています
私たちは「学校がもっと楽しい」場所になり、小学生のみんなにとって心地よい学校生活を実現したいと思っています。また、楽しい先生方と、学校を楽しくする方法を一緒に考え、対話してみんなで考える機会をもちたいと思いこのイベントを開きました。よりよい教育のために活動しているはっぴーずを応援してくださると嬉しいです。
小学生スタッフ紹介
司会: (小5)
オープニング漫才(小5)
ダンス (小5)
最初・最後あいさつ(小5)
プレゼン (小6)(小5)
音響 (阿加井)
お出迎え (みんな)
お見送り (みんな)
準備·片付け (みんな)
ゲスト出迎え・案内 (みんな)
出演交渉など全て子どもたちがしています
「学校をもっと楽しく!」「みんながHAPPYになる学校に!」
そんな想いを胸に、「教育を考える会」は 小学生が主催!
チラシ作りも、会場選びも、出演交渉も、全て子どもたちがやり遂げました。
立ち上げメンバー